こんにちは!
西葛西マリーナ歯科医院でございますo(^▽^)o
今回は『歯と歯の間のお手入れについて』の
お話です( ゚∀゚ )
歯と歯の間は、歯ブラシの毛先が届きにくいので
プラーク(歯垢)が残りやすくなり
むし歯や歯周病が発生しやすい場所です
この歯間部のプラークは
歯ブラシだけでは60%程度しか
取り除くことができませんが
歯ブラシと併せて
デンタルフロスや歯間ブラシを使うと
90%近くのプラークを取り除くことができます!
*歯と歯の接した面には☆デンタルフロス☆
使い方は?
①鏡で確認しながら歯と歯の間に
デンタルフロスの糸の部分を当てます
②ゆっくりと小さくノコギリを引くようにしながら入れます
このとき、勢いよく入れると歯肉を傷付けてしまうので
注意しましょう
③中まで入ったら
歯の面に沿わせて上下に動かしながら
前と奥の歯の両方の面のプラークを取り除きます
④ゆっくりと小さく動かしながら取り出します
<point>
歯と歯の接しているところを通す時は
少しきつい感じがします
勢いよく入れると歯肉を傷つけるので
注意しましょう(b゚v`*)
*食べかすのつまりやすい隙間の広い部分に☆歯間ブラシ☆
使い方は?
①必ず鏡を見ながら使いましょう
歯間ブラシを鉛筆を持つように持つと
操作しやすくなります
②歯肉を傷つけないように
ゆっくりと斜めに挿入します
③歯間ブラシを水平にして
歯面に沿わせて2~3回往復させて清掃します
奥歯は内側と外側からの両方向から使うと効果的です
④歯間ブラシを隣りあった前後の歯の
片方の面ごとに軽く当て清掃します
<point>
使用後は流水でよくよごれを落とし
風通しの良いところで保管しましょう(b゚v`*)
歯間ブラシの毛が乱れたら取り替えましょう(b゚v`*)
歯科衛生士pointd(●・ω・)b゙
デンタルフロスと歯間ブラシは
歯磨きの前に( ゚∀゚ )
夜のお時間があるときに( ゚∀゚ )
夜寝ている間は
唾液の分泌量が少なくなり
お口の中の環境が
虫歯になりやすくなっています!
歯ブラシ&デンタルフロス&歯間ブラシで
セルフケアを頑張りましょう(◇’v`bd*)
マリーナでは
歯科衛生士のケアの時に
皆様の歯の隙間にあった
歯間ブラシをおススメしたり
使い方のポイントなども
お話させていただいておりますo(^▽^)o
記事を書いた人 事務・minako.k