message
ご挨拶


治療後に笑顔になれる
本当の意味で患者様に寄り添った治療を
14年目に突入しました。
開設当初の当院の特徴は静脈内鎮静法を中心とした無痛治療です。
そして、歯科治療が怖かったり、嘔吐反射が強かったり、障害があったりと様々な理由で治療が困難な方に対し、様々な手法で治療を行うことが可能であり、更にそれを訪問診療でも行うことができる診療所として成長させていただきました。
その後14年が経過し、栄養ケアステーションが併設し、歯周病や虫歯病を根本から治すことができるようになり、口腔機能や口腔発達にまで治療の範囲が拡大しました。
また、マイクロスコープやCTや口腔内スキャナーなど、最新機器を導入し精度良く、確実な治療が実現しました。
更に、睡眠や呼吸を改善する小児矯正(顎顔面矯正)や、負担の少ないインプラント治療など、患者さまの生活の質をより向上する診療形態に進化しております。
今後は更に、生まれてすぐのお子様への母乳外来や、離乳食外来なども取り入れ、生まれて最初から最後までアプローチできるなんでもできる歯科医院として西葛西で唯一無二の歯科医院として成長したいと思っております。
西葛西マリーナ歯科医院 院長近藤 永之
マリーナ歯科の歴史
-
2011年
12月1日西葛西マリーナ歯科医院スタート
-
2012年
雇われ院長として開院
-
2013年
訪問診療開始
-
2014年
常勤が勤務 医院を買い取る
-
2015年
常勤歯科衛生士
デンタルデジタル化 -
2016年
マイクロスコープ導入
-
2017年
第一診療室改装
-
2018年
第二診療室開設、CT導入、
管理栄養士在籍スタート -
2019年
常勤ドクター 管理栄養士2名
-
2020年
コロナ対策
-
2021年
顎顔面矯正開始、
電子カルテ・診療予約システム導入 -
2022年
栄養ケアステーション開設
管理栄養士3〜4名体制 -
2023年
歯周外科治療
-
2024年
訪問診療ユニット2台目
メガジェンインプラント
dentist
歯科医師紹介

近藤 永之
nobuyuki kondou
歯科医師
お子さまやお年寄りの方も、お口のことで少しでも気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
私を含めスタッフ一同、西葛西にお住まいのみなさんのお口の健康を守っていきます。
経歴
-
2000年
東京歯科大学 卒業
-
2000年
東京医科歯科大学麻酔・生体管理学 勤務
-
2005年
国立成育医療研究センター 勤務
-
2006年
東京都東部療育センター 勤務
-
2009年
東京都立東大和療育センター 勤務
-
2011年
大生病院 勤務
各施設にて小児、高齢者、障害のある患者様の歯科治療・全身管理に従事する。 -
2011年
西葛西マリーナ歯科医院 院長就任
現在に至る

天野 恭祐
kyousuke amano
歯科医師
私は、患者様一人ひとりの健康と安心を最優先に考え、その方に合った最適な治療を提供することを大切にしています。治療はただの対症療法にとどまらず、症状の背後にある根本的な原因をしっかりと説明し、それに対するアプローチを行っています。
お口や全身の健康を守るために全力を尽くしますので、
不安や悩みなど、どんな小さなことでも構いません。ぜひお気軽にご相談ください。
経歴
-
2013年
静岡県立藤枝東高等学校卒業
-
2019年
昭和大学歯学部 卒業
-
2020年
柏市某歯科医院にて勤務
-
2021年
西葛西マリーナ歯科 非常勤勤務
-
2022年
西葛西マリーナ歯科 常勤勤務
現在に至る
staff
スタッフ紹介
歯科衛生士

-
丸山
歯医者さんて、みなさんはどんなイメージですか?最近は「健康寿命」や「子どもの成長」に関わる医療として見直されています。最後までしっかり食べるための「お口の機能」の大切さをみなさんにお伝えしていきたいです。
- スポーツ観戦に行きたい
- フッ素をしっかり使う
-
稲垣
虫歯・歯周病になりにくいお口の環境を作っていきましょう。
どの年代の方も安心して通っていただけるよう心掛けていきます。 -
枝常
患者様ひとりひとりに寄り添った丁寧な対応を心がけ、安心して治療を受けていただけるよう精一杯頑張ります。
持ち前の笑顔で少しでも不安を軽く、お口の健康をサポートできればと思います。些細なことでも何でもお気軽にお声掛け下さい!- 家族と過ごす。
- 息子と遊ぶ。
- 歯間ブラシ
- フロス
- ハビットプロ
-
向山
患者さんとそのご家族への寄り添う心を大切に幅広い年代の方に楽しく治療を受けていただけるよう心がけていきます。安心していらっしゃって下さい。
- ディズニーをあじわう
- 子供と一緒にあいうべ体操
-
中嶋
皆さんのお話を聞き丁寧な診療を心がけます。なんでもご相談ください。
- 家族と過ごす
- バビットを使用しています
-
佐藤
患者様とのコミュニケーションを大切にし、健康維持のサポートができるように日々研鑽に励みます!
- たくさんゲームをします
- タフトブラシ
管理栄養士

-
廣野
「口から美味しく食べて心もからだも健康に」をスローガンに掲げ、管理栄養士の視点から皆さまのお口を守っていくお手伝いをしていけたらと思っています。皆さまの身近な存在として、管理栄養士をご活用ください。
- キャンプ
- 口腔ケア
- フッ素ジェルコーティング
-
吉角
皆様と楽しくお話をして、患者様にとって、歯医者が楽しい場所になるように心がけています。
どんなことでもお話しして下さい!- YouTube見ながらスイカゲーム
- 矯正中の為、虫歯予防で高濃度フッ素使ってます
-
吉田
管理栄養士・TCとして患者様のお口と全身の健康を患者様目線でサポートできたらと思っております!お食事のことや先生には言いにくいこと、不安なこと、わからないことなどなど…気軽にお声掛けください!よろしくお願いいたします
- 食べ歩き
- なんといっても歯間ブラシ
